
お久しぶりです。
とりあえずブログの総訪問回数が3000回越えてました。
ありがとうございます!
というわけで今回はブログの分析でもしようかなと思います。
そもそも以前言いましたが、このブログはバイトの代わりなので、収入が入らないと意味が無いです。
現在の収入は途轍もなく無いです。
片手間に始めたアンケートモニターの方がn倍儲かっています。
そりゃブログサボってるので仕方ないですけど_(:3 」∠ )_
ブログの最大のメリットは不労所得になるということです。
優良な記事を溜めさえしておけば、あとは放っておいてもいいわけですね。
PC版で見るとわかるんですが、右のサイドバーに月ごとの人気記事が表示されます。
最近書いた記事がここに載るのはまあわかるんですが、
昔の記事がここに載るということは、検索に引っ掛かってるということになります。
このように検索に引っ掛かるような記事を量産することが大切ですね。
現在の場合、慶應関連の記事はよく検索されています。
また、以前書いたゲームレビューの記事が現在は1位ですね。
↓↓↓
レビュー:スマホゲーム「7年後で待ってる」
その他、Livedoorの内部解析から見ると、色々発見があります。
ブログに初めて来てくれた人が、一番最初の記事を読んでいる傾向なども。
さて、考えた結果。
読者が絞られる記事ほど資産になりやすいですね。
万人が意味が分かって、読めるような記事ではなくて、
読者がピンポイントで絞られるような記事の方が検索にかかる。
以前私が、読者が絞られるような記事を書きたいと言ってましたが、どうやら正しかったようです。
そのような記事は書くのが面倒くさいことが多いんですが、まあサボらず頑張りますね…
これからも当ブログをよろしくお願いします…!

プロフィール
またりんと申します。
慶應理工2年。
夢と希望に溢れた大学生活を期待するも、あえなく撃沈。
当ブログではそんな日々の生活の中で感じたこと考えたことを綴るだけです。
何を書くかはその時の気分次第。
最新記事
人気記事
カテゴリー
リンク集
大学生ブログランキング
アクセスカウンター
- 今日:
- 累計:
スポンサーリンク