こんにちは。
「スプラトゥーン2」にはたくさんのブキが登場するため、どれを選べばいいか迷ってしまう初心者イカも多いのではないでしょうか。
今回はそんな初心者イカたちに向けて、初心者におすすめの強ブキを立ち回りごとに紹介していきます。
ぜひ自分のプレイスタイルに合ったお気に入りブキを探してみてください。
スプラトゥーン2におけるブキとは?
スプラトゥーン2では、メインウェポン・サブウェポン・スペシャルウェポンの3つをセットにして「ブキ」と呼んでいます。
他のゲームと違い、メイン・サブ・スペシャルの組み合わせを変えることはできません。
ブキごとに性能や使い勝手がまったく異なるため、自分の好きなブキを見つけるためにはまずはいろいろなブキを試してみましょう。
この記事では、なるべく多くのブキを紹介するようにしています。
また、プレイを重ねてウデマエが上がっても通用するような、いわゆる強ブキをメインに取り上げています。
ぜひ自分のお気に入りのブキを見つけてみてください!
前衛(敵をバンバン倒したい)イカ向けのおすすめブキ
ここに当てはまるブキは、その圧倒的対面力で敵をどんどんキルできる性能を持っています。
メインブキの攻撃力の高さの代わりに、サブやスペシャルが弱かったり、塗り性能が低かったりすることもあります。
とにかくバンバン戦って敵を倒したい!と願うイカにおすすめです。
スプラシューターコラボ
サブウェポン | スプラッシュボム |
---|---|
スペシャルウェポン | ジェットパック |
(ランク4で開放)
スプラシューターコラボは、まさにTHE・前線のようなブキです。
とても扱いやすいメインに、攻撃力の高いスプラッシュボム・ジェットパックを搭載した、初心者に一番おすすめしたいシューターと言えるでしょう。
ランク4で解放されるのでまずはこのブキを触ってみて、前線の楽しさ、短射程ブキの使い方などを体感してみることをおすすめします。
スプラマニューバーベッチュー
サブウェポン | キューバンボム |
---|---|
スペシャルウェポン | イカスフィア |
(ランク16で開放)
スプラマニューバーベッチューは、初心者にまずおすすめしたいマニューバーの1つです。
とても扱いやすい性能のメイン、気軽に使えるイカスフィアを搭載しています。
まずはスライドなどのマニューバー特有の操作感を、このブキから試してみてはイカがでしょうか。
ノヴァブラスター
サブウェポン | スプラッシュボム |
---|---|
スペシャルウェポン | イカスフィア |
(ランク19で開放)
最近強化されてとても強くなったノヴァブラスターです。
少し頼りない射程のメインを補ってくれるようなサブ・スペシャルがついており、ブラスターの中ではかなり扱いやすい部類です。
また、ブラスターはエイムがあまり必要でないため、ジャイロ操作でのエイムが全然うまくいかないイカたちにはぜひおすすめしたいブキの1つです。
スクリュースロッシャーベッチュー
サブウェポン | タンサンボム |
---|---|
スペシャルウェポン | スーパーチャクチ |
(ランク21で開放)
スクリュースロッシャーは、弾が独特な軌道を描くテクニカルなブキです。
壁の裏の相手に攻撃したり、高台への牽制を行うことができ、もちろん正面からの戦いも他のブキに引けを取らないスペックをもっています。
スロッシャーは難しいイメージを持たれがちですが、このスクリュースロッシャーは比較的相手に弾を当てやすい部類なので、ぜひ試してみてください。
スパッタリークリア
サブウェポン | トーピード |
---|---|
スペシャルウェポン | スーパーチャクチ |
(ランク30で開放)
スパッタリークリアは、全ブキの中でもトップクラスの機動力を誇っています。
射程は短い代わりに高頻度でスライドを繰り出せるので、相手をかく乱しつつ撃ち合いをすることができます。
正面からも撃ち合いたいし、裏を取って奇襲もしてみたい、そんな欲張りなイカにピッタリのブキです。
前衛(敵をかく乱したい)イカ向けのおすすめブキ
ここに当てはまるブキは機動力が高く、とにかく相手が嫌なことをする能力に長けています。
裏を取って相手を奇襲したり、サブやスペシャルを多めに使って相手を自由に動けなくしたりすることができます。
ただし、正面からの撃ち合いは苦手なブキが多い傾向にあります。
自由に動き回って敵を倒したい!ポケモンでは害悪戦法や受けループが好きだ!というイカにおすすめです。
スプラローラー
サブウェポン | カーリングボム |
---|---|
スペシャルウェポン | スーパーチャクチ |
(ランク3で開放)
スプラローラーはその一撃必殺のメインから、接近戦において他のブキを圧倒することができます。
カーリングボムを持っているため、ステージを縦横無尽に動き回るのが非常に得意です。
ただ、塗り性能は低く、敵に位置がバレると途端に弱くなってしまうため、裏を取って奇襲をすることが基本となります。
ランク3で解放されるので、まずはこのブキで無防備な相手を倒す気持ちよさを味わってみてはイカがでしょうか。
(ちなみに、コロコロしながら敵に突撃するのはとても弱いです!)
パブロ・ヒュー
サブウェポン | トラップ |
---|---|
スペシャルウェポン | イカスフィア |
(ランク7で開放)
パブロ・ヒューを含むフデという武器種は、フデ移動という非常に素早い移動を行うことができます。
このフデ移動を駆使して相手をかく乱する動きがとても強力です。
ステージのあちこちにトラップを置きまくり、やられそうになったらイカスフィアで脱出と、とにかく相手陣地をめちゃくちゃにするのがとても得意なブキです。
スプラトゥーン2で一番害悪なブキは?と聞かれたら、まず間違いなくこのブキが挙がるでしょう。
とにかく自由に戦いたい!連打力には自信がある!と言ったイカたちにおすすめのブキです。
(連打に自信がないイカには、ホクサイもおすすめです。)
ボールドマーカー7
サブウェポン | スプラッシュボム |
---|---|
スペシャルウェポン | ウルトラハンコ |
(ランク23で開放)
ボールドマーカーは、全ブキの中で最も射程の短いブキです。
そのため、真正面からの戦いには全く向いていません。
その代わり、とても素早い移動が可能であり、攻撃力の高いスプラッシュボムも装備しています。
そしてなんといってもウルトラハンコ。
突撃しながら敵を押しつぶす気持ちよさを、ぜひ初心者イカたちには味わってもらいたいです。
中衛(オールラウンダー)イカ向けのおすすめブキ
ここに当てはまるブキは塗り性能が高いものが多く、試合の流れを管理することができます。
前衛の味方がガンガン前に攻めているときに、後ろからカバーに入ったり、時には一歩下がって場の塗りを整えたりする、何でもできるオールラウンダーです。
しかし、前衛や後衛のブキに比べて撃ち合いの性能は少し劣ってしまいます。
立ち回りで相手を圧倒したい!頭を使ってバトルしたい!と考えているイカにおすすめです。
わかばシューター
サブウェポン | スプラッシュボム |
---|---|
スペシャルウェポン | インクアーマー |
(ランク1で開放)
誰もが最初に必ず使ったことのあるブキ、わかばシューターは非常に強力な中衛ブキです。
短射程なので前衛ブキと間違われがちですが、立派な中衛です。
メインの塗り力はピカイチで、ひたすら塗りまくってアーマーを吐く、これだけで味方のサポートができるまさに初心者におすすめのブキですね。
ただ、敵を倒す力はあまりないので、積極的に前に出るのには向いていません。
(うまいわかばになるとスプラッシュボムを転がしまくってキルを取る動きができるようになります。)
N-ZAP85
サブウェポン | キューバンボム |
---|---|
スペシャルウェポン | インクアーマー |
(ランク9で開放)
N-ZAP85も、わかばシューターと同じように扱える中衛ブキです。
わかばと違ってこっちはメインの性能が高めのため、いざとなったら前に出てキルも狙うことができます。
(その代わり、インクアーマーの回転率はわかばに負けています。)
前衛も中衛もやりたい、そんな欲張りなイカにぜひおすすめしたいブキです。
デュアルスイーパーカスタム
サブウェポン | スプラッシュボム |
---|---|
スペシャルウェポン | アメフラシ |
(ランク16で開放)
デュアルスイーパーカスタムは、塗り性能・キル性能ともに平均以上のスペックを誇る、とても扱いやすい中衛ブキです。
射程が長いので、少し後ろから味方のアシストをするように動いてあげると戦いやすいと思います。
弱点として、インク効率がとても悪いので、ギアで補ってあげましょう。
本当に何でもできる万能なブキを探しているイカにおすすめです。
スプラスピナー
(いい画像が無かったので、コラボの画像を使っています;;)
サブウェポン | クイックボム |
---|---|
スペシャルウェポン | マルチミサイル |
(ランク23で開放)
スプラスピナーは、スピナー種の中でも比較的扱いやすい小回りの利くブキとなっています。
塗り性能がとても高く、さらにマルチミサイルでアシストもできる、中衛ブキの中でもトップクラスの性能です。
ヒト移動が速いため相手の攻撃を避けやすく、さらにキルスピードも速いため対面性能は抜群です。
ただ、チャージ時間が早いぶん射撃時間も短いため、そこに慣れる必要があります。
少し難しい中衛ブキにチャレンジしてみたい初心者イカにはぜひおすすめしたいブキの1つです。
後衛(射程で圧倒したい)イカ向けのおすすめブキ
ここに当てはまるブキは、その圧倒的な射程の長さで敵に圧をかけたり、遠距離から一方的にキルをしたりすることができます。
射程を活かして、後ろから味方のサポートをする動きがとても強いです。
その圧倒的なキル性能の反面、塗り性能が弱かったり、機動力に欠けることが多いです。
遠距離から敵を狙うスナイパーのような立ち回りがしたい!マリオカートでは必ずクッパを使う!といったイカたちにおすすめです。
バレルスピナーリミックス
サブウェポン | ポイントセンサー |
---|---|
スペシャルウェポン | ナイスダマ |
(ランク19で開放)
後衛ブキの中でも一番使いやすいのが、このバレルスピナーリミックスです。
スピナー種はクセのあるブキが多いですが、バレルスピナーはクセもなく初心者でも扱いやすい部類です。
特にスペシャルのナイスダマが非常に強力で、塗り・牽制・そして詰められたときの自衛用などなど、様々な場面で臨機応変に繰り出すことが可能です。
これから後衛ブキを触ってみたい!という初心者にはまずおすすめしたいブキとなっています。
スプラチャージャーベッチュー
サブウェポン | スプリンクラー |
---|---|
スペシャルウェポン | イカスフィア |
(ランク19で開放)
やっぱり後衛となるとスナイパーをやりたいイカが多いのではないでしょうか。
「チャージャーは難しいからやめとけ」と上級者はよく言いますが、それでも使いたいという初心者イカたちにおすすめなのがこのスプラチャージャーベッチューです。
スペシャルにイカスフィアを搭載しているため、接近されるととても弱いというチャージャーの欠点をバッチリ補うことができます。
チャージャーを使いたいなら、まずはこのブキから使ってみるのはイカがでしょうか。
初心者にはちょっとおすすめしづらいクセのあるブキたち
ここでは、残念ながら今回の記事では取り上げにくかった、「使いづらいブキではないんだけど初心者にいきなりおすすめするのはちょっと…」といった少しクセのあるブキをいくらかご紹介!
これらのブキを使いこなせるようになったなら、もう初心者イカではなくなったという証かもしれませんね。
クアッドホッパーブラック
サブウェポン | ロボットボム |
---|---|
スペシャルウェポン | スーパーチャクチ |
(ランク14で開放)
クアッドホッパーブラックは、なんと4回連続でスライドが使える特殊なマニューバーです。
相手の弾を全て避けつつ敵を薙ぎ払う様子は何ともかっこいいのですが、残念ながら初心者にはおすすめしづらかったので落選しました。
というのも、4回もスライドしながら戦うと逆に自分の弾も当てるのが難しいからです。
ジャイロでのエイムに慣れて、だいたい狙ったところに弾を撃てる実力がついてから挑戦してみてください。
バケットスロッシャーソーダ
サブウェポン | スプラッシュボム |
---|---|
スペシャルウェポン | クイックボムピッチャー |
(ランク16で開放)
バケットスロッシャーソーダは、強力なメイン、スプラッシュボム、そしてメインととても相性のいいクイックボムピッチャーを備えた、生粋の前衛ブキです。
ただ、メインを当てるのがスクリュースロッシャーに比べてかなり難しいこと、インク管理が難しいことなどを理由に落選しました。
まずはスクリュースロッシャーベッチューに慣れてみて、スロッシャーの感覚を掴んできたらぜひ使ってみてください。
L3リールガンD
サブウェポン | クイックボム |
---|---|
スペシャルウェポン | ジェットパック |
(ランク23で開放)
L3リールガンDは、スプラシューターコラボと肩を並べるほど、もしくは上回るほどに強力な前衛ブキです。
しかしメインが3点バーストであり、メイン性能アップのギアがほぼ必須のため、初心者にいきなりおすすめするのは微妙だと思い落選しました。
弾を当てるのはそこまで難しくないため、ギアさえ揃っているなら使ってみてもいいかもしれません。
(必要なメイン性能アップのギアパワーは、[メイン2, サブ2] または [メイン1, サブ5] または [サブ8] です。)
プライムシューターベッチュー
サブウェポン | スプラッシュボム |
---|---|
スペシャルウェポン | ナイスダマ |
(ランク23で開放)
プライムシューターベッチューは、射程・弾の精度・キルスピードにおいて平均以上のスペックを誇るとても強力な前衛ブキです。
さらにそこにスプラッシュボム・ナイスダマという上位のサブスペが搭載されており、キル性能においては本当に最強と言っても過言ではないでしょう。
ですが、その最強の状態にたどりつけるまでのメイン性能アップギアの必要数が多すぎるため、残念ながら落選しました。
ギアさえ揃えば本当に強いブキなので、ぜひ使ってみてください。
(必要なメイン性能アップのギアパワーは、[メイン3, サブ4] または [メイン2, サブ8] です。)
クラッシュブラスターネオ
サブウェポン | カーリングボム |
---|---|
スペシャルウェポン | マルチミサイル |
(ランク22で開放)
クラッシュブラスターネオは、ブラスターの中で一番扱いやすいブキになります。
エイムがほぼ必要ないため、適当に撃ってるだけで敵が倒せることも多々あるでしょう。
初心者には特におすすめしたいのですが、少し弱いブキなので落選しました。
この記事は強ブキを紹介するというコンセプトなので仕方ないですね。
とはいえ、ガチヤグラだけはとても強力なブキなので、ガチヤグラのときに試してみてはイカがでしょうか。
ハイドラントカスタム
サブウェポン | トラップ |
---|---|
スペシャルウェポン | インクアーマー |
(ランク29で開放)
ハイドラントカスタムは、最長クラスの射程で恐ろしいキルスピードを叩き出し敵を溶かす、まさに後衛中の後衛とも呼べるブキです。
ちょっと弾が当たっただけで敵を倒せるため、後衛を使いたいイカにはぜひおすすめしたいブキなのですが、あまりにも重量級すぎて扱いづらいと感じたため落選しました。
ただ、使いこなしたときの制圧力はトップクラスです。玄人ブキを使いたいというイカはチャレンジしてみてください。
まとめ
というわけで、スプラトゥーン2の初心者イカに捧ぐおすすめの強ブキ紹介でした。
もちろん今回紹介してない中にも強力なブキは沢山あります。
(初心者には絶対おすすめできないほど使うのが難しいブキがいっぱいあって、全部選考落ちです;;)
とにかく、新しいブキは全部試してみる!の精神で、ぜひ自分の持ちブキを見つけてみてください!
コメント